『放課後倶楽部』の活動日記

放課後の語り場。部員募集中。

自分軸をもつ

他人は他人、自分は自分 自分が自分をどう見るか 自分が自分をどう評価するか ただ、他人軸があるから悪いというわけではない

生き方 おのれ道をゆく

人と比べて落ち込みながらも、他人軸とは別の自分軸を持って、目標に向けて、自分だけの道を歩んでいく。 社会に向いてなくとも、そことは違う、おのれ道を歩んでいくことで、人の役にも立てるし、日本の活性化にも貢献することができる。

中也よ

歪んつちまった、心根に 劣等意識は降りつもる 僻ん花を咲かせては 自分も人も嫌になる

葉隠の一節

物事をなすのに、気力も能力も必要ない。 必要なのは、自分が家を背負うという志をもつことだけだ。 天国などにいかず何度生まれ変わっても家のために働く志をもつこと。 志は誰にも負けないという大きなる自惚をもって修行すべし。 四誓願 一 武士道におい…

正直な話

正直な話、世の中に溢れるどんなポジティブな言葉や感動を誘う物語や日本人が活躍したというニュースよりも。 36人を殺した青葉という殺人者の存在の方が自分を安心させてくれる。 彼は、現代を覆っている健全なきれいごととは真逆な存在である。 存在を許さ…

青葉について

青葉は死刑になるだろうが、青葉を死刑にしても、次なる青葉の抑止には絶対にならない。 この世の理不尽に怒り、自らの死と共に他人を殺すことで決着させようとした青葉のような人間にとって、死刑は抑止になりえない。むしろ怒りに火を注いで犯行を誘発する…

ルサンチマン

ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: [rəsɑ̃timɑ̃]) )は、弱者が敵わない強者に対して内面に抱く、「憤り・怨恨・憎悪・非難・嫉妬」といった感情。 そこから、弱い自分は「善」であり、強者は「悪」だという「価値の転倒」のこと。

自分の本性

金じゃない、女でもない そういうと聞こえはいいが 実際は自分に最も興味があるだけのこと 存在そのものへの自信がないから 自分で自分をすごいと思えるように 自分業をやってるだけなんだ

夢教の時代

現代は資本主義の強力な作用によって、神を見上げる時代から夢を見上げる時代に変わったと思う。夢教の時代とでも言おうか。とにかく夢を持って頑張らなければいけないとみんな思っててネズミの回し車みたいに資本主義を高回転させてる。その点で、やりたい…

脱ひきこもり思考

ひきこもり経験者だけど、意に反してひきこもってるとメンタルを病んで認知の歪みを生じたり、気持ちが荒んだりしやすくなると思う。自分の場合は優劣思考みたいなのが強くなりすぎてて、その物差しの中で自分が低いものだから、自分で自分を鞭打って虐待す…

【鹿児島旅行想記】対米戦争について考える

GO TOトラベルを利用して鹿児島県に旅行に行ってきた。 知覧特攻平和会館や薩摩藩の資料館を回りこの国の歴史について色々と考えた。 なぜ日本はアメリカを相手に真珠湾を奇襲し戦争へ突入したのか。 なぜ自ら武力攻撃を仕掛けておいて、特攻隊員達はこの国…

【想い】去勢された夜

確たる夢も目標もなく、恋に燃えることもなく、義務も責任もない。 それは去勢する様に切り落とされた。 もはや、幸福でも不幸でもない。 とりあえず、当面のことだけで動いてなんとなく1日が終わってしまう。 昨日か一昨日か、どちらでも同じような夜。 表…

【散歩・作詩】どう生きたらいいものか

田畑にたなびく煙を見遣りつ 我がふるさとをただ一人歩く やや少し遠くへ来たものだ あの山柿は甘いか渋いか 食べてみてばわかるものをな 風舞う人は答えを知るか 見上げて見てもただ眩しいばかりで ああどう生きたらいいものか

【就職活動】障害者の厳しい就労状況

今日は就労継続支援A型事業所の見学に行ってきた。 東京にある構成作家のスクールに行くという案が浮上してきて、実際行くとなった時に資金がいるのだが、今通所しているB型事業所では工賃も時給300円で中々お金を貯められないからだ。 A型の場合は最低賃金…

【こころがけ】他者の気持ちに配慮する

自分に余裕がないと、自分を守るのに精一杯になって他者の気持ちを気遣うことができなくなる。 そうするとどうしても自己中心的になってしまう。 それはある種、心のSOSサインだとも言える。 そんな自己中心的になってしまっている自分や他者を責めずに、あ…

【読書活動】ひきこもりに効く本

今日は、就労継続支援B型作業所の通所日ではなかったので昼間から読書をしていました。(サボりじゃないです) その本が興味深くて、ひきこもりで悩んでいる方の助けになると思ったので紹介したいと思います。 書名はズバリ『社会的ひきこもり』(斉藤環 著)で…